(^-^)なQ&A集!

ロンドンの語学学校はお勧めしますか?どこの語学学校をお勧めしますか? 

あきべえ

ロンドンに関して言えば、博物館や美術館が多いので、それが目的であればいいですが落ち着いて勉学に励むには誘惑が多すぎます。たとえば、ホストファミリー/寮から学校に通うだけで地下鉄に乗ったりしなければならなく、学校での友人同士の結束も非常に弱いと思います。

僕はロンドンのオクスフォードストリートにある(名前は忘れたけれど有名な)“スピーキング”に重点を置いた学校に行きましたが、授業が終わるとみんなショッピングに繰り広げ、バラバラでした。学生は若くってお金があって、ほとんど観光目的の人が多かったです。

ロンドン郊外に住んでいった時に行っていた Hampsted Garden Suburb というカルチャースクール兼語学学校は、みんな“その地域”から集まったお隣さんばかりだったので、お互いの家を訪れたりと楽しかったです。「将来のために資格を取るんだ」と言ってオペア(家政婦兼ベビーシッター)をしながら一生懸命勉強する人が多かったです。

というように、ロンドンの市内と郊外でこれだけ“ひとの種類”が違うということです。(あくまで一般的な傾向ですが)

僕がもしもう一度語学学校に行くのなら、

1)場所は(ロンドン近郊という条件付きなら)ケンブリッジ、オクスフォード、ケント(カンタベリーなど)、ブライトンという順で絞る。勉強にむいている場所かどうかと言う観点から。
2)語学学校は「友達になりたい」と思うような人が行きそうな学校。自分のカラーに会った学校をインターネットなどで調べます。
3)滞在形態やコースなどはいくらでも変えることが出来るのであまりこだわらなくてもいいと思います。インターンシップのような経験をさせてくれるビジネスコースなども面白いかもしれませんね。

という点を考慮に入れますがどうでしょう? 

ホームコ ラムアルバムグリーティ ングカード
Q&Aリンクメール


(C)1998-2003 Akibee
このページはリンク・フリーです。