あきべえの、
(^-^)なコラム日記!
■http://akibee.hoops.ne.jp/uk/■

Horizontal Ruler

ミュージカル観賞で気を付けること

10月20日朝7時、外はまだ真っ暗。ダーラムの夜明けは確実に遅くなっ ています。恵花はもちろん、めーさんもまだ寝ています。僕はいつも通 り電気を点け、暖房を点け、テレビを点けてBBCを見る・・・

すると画面にはシンディー・クロフォードやエルトン・ジョーンが!続 けてアナウンサー、

「昨夜、ミュージカルのライオン・キングがロンドンで初めて上演さ れ、 オスカーさながらに有名人が集まりました・・・」

そう、アメリカで98年のトニー賞最優秀作品賞をはじめ6部門を受賞し たミュージカルがついにイギリスにやってきました。テレビで見たかぎ り、今までのミュージカルとは少し違ってメークアップにはあまり頼ら ず、お面とかを頭に付けて独特の雰囲気を作り上げていました。日本で も劇団四季が上演しているそうなので見たことのある方もいると思いま す。久々に見てみたいと思わせてくるミュージカルです。

≪写真:「オペラ座の怪人」のキャンセル・チケット待ちの人々≫

まだ結婚する前、僕がダーラム、めーさんが日本にいて遠距離恋愛をし ていた頃、めーさんが冬のロンドンに1週間だけ来ることになりました。

「初めてのロンドンが天気の悪い冬だなんて・・・よし、ミュージカル に連れて行こう!冬のロンドンはこれしかない!」

そこで僕は張り切って「オペラ座の怪人」、「キャッツ」、「レ・ミゼ ラブル」、「美女と野獣」のチケットを入手しました。オペラ座の怪人 はこれで4回目。レ・ミゼラブル、キャッツはそれぞれ3回目でした。

イギリス人はおしゃれをして来ます。僕もめーさんに「くれぐれも、ジ ーンズ以外のちゃんとした格好を持ってくるように」と国際電話でさん ざん言い聞かせていました。でも結局は僕が“ちゃんとした格好”を忘 れてしまい、ジーンズで行くはめになりましたが・・・。

「観光客はジーンズしか持ってないものなんだからしょうがないよ。ほ ら、あっちにも、こっちにも」と一生懸命言い訳をしていたのを覚えて います。

≪写真:2階の最前列でレ・ミゼラブルを観る≫

イギリスに来た当初、僕にとってミュージカルはちんぷんかんぷん。特 にレ・ミゼラブルでは、つまらなすぎて寝てしまう始末でした。

それが、今回はびっくりするぐらい聞き、理解し、感動することができ ました。英語が上達したというのもありますが、それよりもCDを聞いて 歌に馴れていた、聖書の知識が深まったので時代背景や登場人物の心情 に共感することができた、からだと思っています。

それに、1月1日の上演だったせいか、演技の方だけでなく観る方も力 が入っていて、感動は輪を掛けて深まりました。観客はもちろん総立ち になりました。(今まで色々なミュージカルを20回ほど観てきましたが、 総立ちになったのはこれで2回目!)

ロンドンでミュージカルを観るならやっぱり冬、(そしてできれば新年) です。でも気を付けないといけないこともあります。それは、あんまり 観過ぎないこと

「1番良いのを最後に」と思ってとっておいた「オペラ座の怪人」。連 日のミュージカル通いに疲れてか、めーさんは熟睡してしまいました。 もったいない・・・

あきべえ

◆関連サイト◆
JALワールドプレイ ガイド - 日本で予約できるミュージカルチケット
ディ ズニーのライオンキング・ホームページ 【英語】
ロンドン・ミュージカルの詳細& チケット予約はこちら 【英語】

◆人名・地名の紹介◆
あきべえ:在英8年。ダーラム大学院で勉強中。クリスチャン。
めーさん:もと奈良市役所のおねえさん。国民年金のプロ。
恵花(あやか):13ヶ月。ぬれてるパンツをかぶりたがる。なぜ?
ダーラム:イギリス北部の小さな大学街。世界遺産の大聖堂あり。

◆あきべえへメール◆
お名前 :
メールアドレス:
コメント、感想、質問、なんでもお寄せください。


あきべえ
あきべえ

ホームコラムアルバム英語留学体験集グリーティングカード
ダーラムMLQ&A掲示板リンクメール

質問、感想、なんでも掲示板にてお待ちしてます。

あきべえにメールを送る