あきべえの、
(^-^)なコラム日記!
■http://akibee.hoops.ne.jp/uk/■
フランスで爆弾騒ぎを引き起こした教授
≪写真:ストラスブールの大聖堂≫
ご無沙汰してます。
ダーラム大学は夏休み!
僕も日本に10日ほど帰り、めーさんと話したり、お腹のちび太に
話しかけたり、参議院選挙の投票に行ったり、国際交流事業の
ブロック大会に出席したり、と充実した日を過ごした。
明日からフランスの Strasbourg 大学で行われる液晶学会に1週間ほど
行ってきます。ポスター発表をするのでちょっと
緊張してるのに、さらに不安になるような話を聞いた。
≪写真:学会講演≫
2週間ほど前、まだワールドカップが行われていたとき、僕の教授も
Strasbourg の学会に出席し、その時爆弾騒ぎに巻き込まれた!
・・・といっても、騒ぎを引き起こしたのは教授本人。
何でもパスポートの有効期限が過ぎていて飛行機に乗り遅れたところ、
荷物だけが先にフランスに行ってしまったのが原因らしい。
フランスの空港で警備員が、
「む、この荷物の持ち主はいないのか!もしかしたら誰かが爆弾を
仕掛けておいていったのかもしれない。破壊して中を調べよう!」
と言って、荷物を爆発させたそうです。
教授が遅れてフランスに着いたときは後の祭りで、お気に入りの靴は
見る影もなく、パンツには爆発で開けられた穴が・・・。
教授いわく、「きれいなパンツで良かった良かった。」だって。
≪写真:ポスター発表会場≫
学会から帰ってきた教授は一躍有名人で、地元のラジオ局からも
インタビューに来てた。
僕は有名にならなくていいから無事に帰ってきたいなって思った。
あきべえ
◆人名・地名の紹介◆
あきべえ:イギリス7年目。ダーラム大学院で勉強中。
めーさん:あきべえの妻。奈良市役所のお姉さん。
ちび太 :まだ中性!?めーさんのお腹は8ヶ月目。
ダーラム:イギリス北部の小さな大学町。世界遺産の大聖堂あり。
◆あきべえへメール◆


あきべえ
ホーム|コラム|アルバム|英語|留学体験集|グリーティングカード
ダーラムML|Q&A|掲示板|リンク|メール
質問、感想、なんでも掲示板にてお待ちしてます。
あきべえにメールを送る