あきべえの、
(^-^)なコラム日記!
■http://akibee.hoops.ne.jp/uk/■
ユダヤのおいしい成人式!
ドイツからステフィーが来た。彼女もロンドンの英会話学校で
知り合った古い友人の1人。
僕たちが住んでいた街はJJ(Japanese & Jewish)タウンと
呼ばれていただけあってユダヤ人が多く、ステフィーもユダヤ人
家庭で Au Pair(オペア・住み込み家政婦)をしながら学校に
通っていた。
そのユダヤ人家庭でバット・ミツバのパーティーがあり、今回
ロンドンに来たのもそれに招待されたからということ。(もちろん
僕に会いに、っていうリッパな理由もあった・・・かな!?)
このバット・ミツバ(“ユダヤ教の義務を負う娘”という意味)とは、
ユダヤ人女性が12歳になったらする、日本の成人式のようなもの。
「愛しい娘の成人を精一杯祝ってやろう」というご両親が、ここぞ!
とばかりに盛大なパーティーをするらしい。
ステフィーが出席したバット・ミツバも、世界中から200人の親戚&
知り合いが招待され、ロンドンの“おたかい”ホテルでレセプションが
催された豪勢なもの。
「あんなにすごいパーティーは初めて!ホテルの大広間がまるごと
デザートで埋まっていて、全種類食べようとしたけれど途中で
あきらめたわ。」ということ。
これを聞いて甘党の僕が思ったことは、
「急いでユダヤ人の友達をつくろ!」だった。
国際交流にこんな(みえみえの)下心があっちゃだめかな?(笑)
あきべえ
◆人名・地名の紹介◆
あきべえ:イギリス7年目。ダーラム大学院で勉強中。
めーさん:あきべえの妻。奈良市役所のお姉さん。
ちび太 :まだ中性!?めーさんのお腹は6ヶ月目。
ダーラム:イギリス北部の小さな大学町。世界遺産の大聖堂あり。
◆あきべえへメール◆


ホーム|コ
ラム|アルバム|グリーティ
ングカード
Q&A|リンク|メール