あきべえの、
(^-^)なコラム日記!
■http://akibee.hoops.ne.jp/uk/■
イギリス人の、小さな同窓会、豪華な食卓
≪写真=復活祭を祝う、小さな同窓会、豪華な食卓≫
ダーラムは春。桜と水仙が奇麗な季節になりました。
“1週間早めに復活祭を祝う”という口実のもと、ロンドンの友人宅で小さな同窓会をした。なんと、大学時代の友達10人がそろったのは2年前の卒業式以来!イギリスの高校は2年間、大学は3年間しかないのでみんなまだ若干23歳。それでも、国会で働いている人、研究所に努めている人、世界旅行をしている人などなど、みんなどうどうとした立派な大人!?それなりに頼りがいもある。それに比べて僕は結婚しているとはいえ、まだまだ父親の自覚のない学生・・・「そういえば、ユダヤ・キリスト教の諺に“恋は誰にでもできるけれど、結婚は賢くないとできない”というのがあったゾ!」なんて根拠のないことで自分を慰めているうちに楽しい時間はドンドン過ぎて、気が付いたらダーラムに帰ってた。なんと! (^_^;)
ま、アインシュタインの“時間は相対的だ”ということが証明できたから“よし”とするか!?
あきべえ
◆人名・地名の紹介◆
あきべえ:イギリス7年目。ダーラム大学院で勉強中。
めーさん:あきべえの妻。奈良市役所のお姉さん。
ちび太 :まだ中性!?めーさんのお腹は3ヶ月目。
ダーラム:イギリス北部の小さな大学町。世界遺産の大聖堂あり。
◆あきべえへメール◆

♪♪♪♪♪
ホーム|コ
ラム|アルバム|グリーティ
ングカード
Q&A|リンク|メール
Since Jan 1998
(C)1998-2003 Akibee
このページはリンク・フリーです。