あきべえの、
いぎりす大学院留学にっき!
■http://akibee.hoops.ne.jp/uk/■
ミーティング・ゴルフ・イースター
4月17日(月)
■ロシアのプーチン氏が英国入りして仲の良いブレア首相と会談。赤い
絨毯で歓迎され、エリザベス女王とTeaを飲んだそうです。ラジオでは
「なんでプーチンをこんなにもてなすのか?」というトークで盛り上が
っていました。国際情勢の取り引きは難しい、と思いながら横で実験。
■めーさん、韓国のKさんの子供をベビーシッター。恵花よりちょっと
上の男の子なので恵花がいろいろ真似をします。恵花が「トン・トン」
と言っているのでなんと意味だろうと話し合っていたら、居候の韓国人
C君が「韓国語でうんち」だと教えてくれました。恵花も韓国語を話す
ようになったか・・・。ヽ(^o^;)ノ
■夜の3時までミーティングのための実験と発表(presentation)の準備。
結局最後に慌ててやった実験は失敗。やっぱりこういう時は普段からの
コツコツした実験がものを言うことを再確認しました。
4月18日(火)
■スポンサーのソニーとのミーティング。PowerPoint を駆使した発表と
予想通りの実験結果にみんな満足。思ったよりうまくいき胸をなで下ろ
す僕。僕の博士論文の全体像も決まり、特許を取り次第雑誌に発表する
ことになりました。頭の悪い僕がここまで来れたのも神様とめーさん
(と皆さん)のおかげです。それにしても眠い・・・(_ _)Zzz
■ミーティングが終わり次第ゴルフをしに!韓国人のC君と、最近C君
にゴルフを習いはじめためーさんでゴルフコースを周りました。僕は異
常に眠かったので恵花を抱っこしたまま近くのベンチで寝ていました。
青空を見ながら緑の中で寝たのは去年の夏以来。気持ちよかった〜。ち
なみにゴルフコースからは大学寮や帝京大学分校を眺めることができま
す。しかも一人18ホールで1000円と安い!イギリスでは子供が小さいこ
ろからゴルフをするのもこれでなっとく。
■ゴルフの帰りに新しくダーラムへ来た帝京生達に会いました。今日の
12時に着いたとのこと。去年イギリス人から「歩く信号」と呼ばれてい
たような緑や赤の髪をしている子はまだいませんでした。(^_-) なんに
せよこれから10ヶ月間、よろしくお願いします。
4月19日(水)
■壊れていたコンピューターを直すのに半日、ようやく自分の研究室に戻
って快適にコンピューターがいじれる環境に戻りました。しかし、たまっ
ていたメールを読むのに丸1日・・・
■共産党議員のめーさんの両親。総選挙後の7月中旬ぐらいにイギリスに
来ることに。「(めーさんがイギリスにいる)こんな時にでもないと普段
は忙しすぎて旅行もできない」ということで決断したそうです。レンタカ
ーでイギリス中を旅行かな?楽しみです。
4月20日(木)
■めーさん、親知らずが痛むらしく歯医者さんに予約を入れに行きました。
だいぶ渋っていましたが、これ以上我慢できなくなったようです。予約し
てからが長いイギリスの医療。イギリスの歯医者さんは日本に比べれおお
ざっぱ(rough)と聞きましたが、その実情がもうすぐ明らかになろうとし
ています!?
■イースターのため来週の火曜日まで大学がお休みになりました。学部全
体がし〜んとした休み独特の雰囲気を満喫しています。非常事態が発生し
た時は危険なのでたいした実験はできませんが、整理整頓をしたりと今回
休まない代わりにめーさんの両親が来た時にお休みをもらうことにしまし
た。
あきべえ
◆人名・地名の紹介◆
あきべえ:在英8年。ダーラム大学院生。クリスチャン。
めーさん:妻。マイ・ゴルフクラブを日本から送ってもらうことに!
恵花(あやか):19ヶ月。ジャンプしたら足が地面から離れるように!
ダーラム:イギリス北部の小さな大学街。世界遺産の大聖堂あり。
◆あきべえへメール◆


あきべえ
ホーム|コラム|アルバム|英語|留学体験集|グリーティングカード
ダーラムML|Q&A|掲示板|リンク|メール
質問、感想、なんでも掲示板にてお待ちしてます。
あきべえにメールを送る